【参加者募集】10月25日(土)開催「第18回 歴史の福井谷体験ツアー」
2025年8月29日更新
イベント
毎年大人気の吉井エコツーリズムの会主催「第18回 歴史の福井谷体験ツアー 」の参加者を募集いたします。
福井洞窟ミュージアムの見学からスタートし、吉井町内を散策しながら、福井川橋梁や福井洞窟、直谷城などの文化財をガイドの案内で巡ります。
昼食には、戦国時代のおにぎり「腰兵糧」を自分で握って持っていきます。直谷城の天守閣まで登った後のおにぎりは格別です!
弓矢の体験もありますので、秋の行楽にもおすすめです。皆様のご参加をお待ちしております。
古代米・玄米・白米のおにぎり、たくあん、めざし
自分の腰兵糧を握って作ります!塩がポイント
国指定特別史跡 福井洞窟
旧石器時代から縄文時代早期まで人が住んでいました。
戦国時代の山城「直谷城」までの道のり
イノシシ(模型)を的に弓矢体験
火おこし体験
第18回 歴史の福井谷体験ツアー
日時
令和7年10月25日(土) 8:40~15:30
受付時間
8:40~9:00
集合場所
吉井地区コミュニティセンター(佐世保市吉井町立石473番地)
募集定員
小学生以上30名程度
参加料
大人1,500円、小学生1,000円 (保険料や昼食代として当日に徴収します。)
申込先・申込方法
吉井エコツーリズムの会 赤木 郁夫さん 【 TEL 070-8450ー4625 】
☆お申込の際に、住所、氏名、年齢、電話番号をお聞きします。
申込締切
令和7年10月21日(火)まで